有料記事です。このページをブックマークしてください。
Amazonに商品を出品する際、ブランドやサブカテゴリーに対し制限がかかって出品できないことがあります。
出品申請を行うために、卸業者からの請求書が必要と指示されますが、用意ができなかったり、請求書に不備があって審査に通過しないことがあります。
そんなとき、あるサービスを使えば簡単に制限を解除することができます。
これから案内するのは、あなたが解除用の商品を実際に仕入れ、正式な請求書をあなたが発行してもらう方法です。
請求書発行代行というものではありません。
解除実績
この手法による解除実績です。
ブランド(メーカー)
- パナソニック
- ソニー
- キヤノン
- バッファロー
- TP-LINK
サブカテゴリー
- 「食品&飲料」カテゴリー
- 「医療用品および機器」カテゴリー
- 「充電器」カテゴリー
- 局所用(外用剤)
- 個人の安全
ビックカメラ.comでもらった請求書で解除可能
Amazonで審査にとおる請求書を発行してくれる業者は、ビックカメラです。
ビックカメラでは、ビックカメラ.comで注文した商品について請求書を発行してくれます。
ビックカメラはもちろん卸業者ではありませんが、Amazonの出品申請に適合する請求書を発行してくれます。
取り扱っている商品は、ソニーやパナソニックなどの家電系、バンダイやおもちゃの積み木(レゴ)などのおもちゃ系、食品・ヘルスケア商品など主要な規制対象のものが揃っています。
なお、ヨドバシカメラでも同様の請求書発行サービスがありますので、ビックカメラでは揃わない商品があれば活用してもよいでしょう。
解除手順
手順概要は以下のとおりです。
このあと詳しくご案内していきます。
簡単な流れ
- ダメ元で出品申請をクリック(ワンクリック解除)
- ポイントサイトを経由(任意)
- ビックカメラで規制対象商品を探す
- 必要数を購入
- 請求書発行依頼
- Amazonに申請
ダメ元で出品申請をクリックしてみる(ワンクリック解除)
ブランド(メーカー)に多いのですが、時期や実績によって、請求書を提出しなくとも規制が解除されることがあります。
せっかく解除できるにも関わらず、商品を買ってしまうと無駄になってしまいます。
試しにボタンを押してみて、請求書が実際に求められるか確認してください。
ときどきワンクリックで解除できる時期があり、Twitterなどで他のセラーが情報を提供していることもあります。
私が審査無しで解除できたメーカー・ブランド・サブカテゴリーは以下のとおりです。
- ドリテック
- Audio Technica
- ELPA
- ソースネクスト PCソフト
ポイントサイトを経由する(任意)
ビックカメラで解除用の商品を買う際、ポイントサイトを経由すると若干ですが負担が減ります。
例えば、ポイントインカム、ハピタス、楽天Rebatesなどが対象で、1%ほどポイントが還元されます。
ビックカメラで買った商品は、Amazonの出品申請が終われば自己で利用したり売りさばいたりすることになりますが、最安商品であればあまり利益はとれません。
それならば、ポイントサイトを経由して極力負担軽減を図りたいところです。
もちろん、楽天などの仕入れや普段の生活に必要な買い物でもポイント還元されますので、登録して損はありません。
主要なポイントサイトでのビックカメラの還元率をまとめましたので参考にしたください。
なお、先に紹介したヨドバシカメラですが、ポイントサイトでは還元されませんので、その意味でもポイントサイト経由のビックカメラ.com利用が有利となるでしょう。
ビックカメラでポイントが貯まりやすい主要なポイントサイトです。
ポイントサイト | 入会特典(条件有り) | 通常還元率 | ランクボーナス最大 |
ワラウ | くじ | 2% | - |
ポイントインカム | 100円 | 1.5% | 7% |
ハピタス | 400円 | 1.5% | 2% |
楽天Rebates | 600円(当記事経由) | 1% | - |
ビックカメラで規制対象商品を探す
いよいよ、ビックカメラ.comで規制対象商品を購入します。
セラーセントラルにてAmazonから支持された数量(10個以上など)を購入します。
価格の指定はありませんので、規制対象のブランドやサブカテゴリー、かつ、最も安い商品を見つけます。
見つかった商品は慌てず購入せず、セラーセントラルで実際に出品登録を行ってみて、本当に規制対象になっているか確かめてください。
これをしないと、商品と請求書が届いたのに申請できなくなってしまいます。
セラーの中には規制を避けるため、同じような商品を別のカタログを作ったりしていることがありますので、気をつけて商品名やJANで検索をしましょう。
複数のブランド/カテゴリーを1枚の請求書に載せてもAmazonに申請することができます。
例えば、ソニー・パナソニック・キヤノンの商品を一回の注文で買い、1枚の請求書に載せるというものです。
この後にもご案内しますが、ビックカメラ側は転売目的に利用して欲しくないため、できるだけ請求書発行回数は減らすためにも、まとめて注文するのが良いでしょう。
規制解除できそうなサンプル
規制解除できそうなサンプルを以下にご案内します。
なお、実際に私が解除できた商品も含まれていますが、あくまでも例示のため、これらの商品が規制対象カテゴリー/ブランドに属するかはご自身でセラーセントラルで必ずお確かめください。
解除できなかった場合の責任は負いかねます。
より安価な商品や、Amazonやメルカリ等でさばいて利益が出る商品をご自身で探せる場合は、もちろんそちらを活用してください。
ブランド/カテゴリー | 商品例 | 価格 |
個人の安全に関わる製品および家庭用品 | Biore(ビオレ)ビオレu 除菌やわらかウェットシート ノンアルコールタイプ 10枚入 〔ウェットティッシュ〕 | 110円 |
植物生まれのやさしい石けん フローラル(80gx3個) 〔ボディソープ〕 | 110円 | |
局所用製品 | Pure Smile(ピュアスマイル) エッセンスマスク ザクロ 006 1枚入 | 105円 |
充電器 | USB2.0ケーブル ブラックUSB充電器 (MANO) X39-22 | 390円 |
オーディオ用AC充電器 CUBE/1A出力/USB1ポート(ブラック) AVA-ACUAN007BK | 594円 | |
医療用品および機器 | バンドエイド肌色ジュニアサイズ 18枚〔ばんそうこう〕 | 173円 |
食品&飲料 | 缶つま めいっぱい焼鳥 塩味 135g【おつまみ・食品】 | 258円 |
幼児用おもちゃ | かみごこちバツグン!デコボコザラザラはがため | 371円 |
ラジコンおもちゃ | センゴクバトラー ガチ合戦ジョー | 1298円 |
【ミニ四駆】 AO-5042 3mmOリング黒(10個入り) | 94円 | |
学習玩具 | プラ材 3mm丸棒(10本入) | 283円 |
映画「アナと雪の女王」 | REACH(リーチ) 子ども用歯ブラシ キッズ アナと雪の女王 はえかわり期用6~12才 | 115円 |
おもちゃの積み木(LEGO含む) | それいけ!アンパンマン はじめてブロックセット パンこうじょうとアンパンマン | 418円 |
キヤノン | レンズダストキャップE | 247円 |
Philips | ジェットクリーン用洗浄液 HQ200/61 | 391円 |
TP-LINK | 5ポート 10/100Mbps デスクトップ スイッチ | 1012円 |
バッファロー | BPD04GYA マウスパッド グレー | 111円 |
パナソニック | ベター小形キャップ(平形コード用) WH4415BP ブラック | 56円 |
ソニー | インナーイヤー型 ME-84H [φ3.5mm ミニプラグ] | 165円 |
エポック | ビックカメラ代替品 アクアビーズ イラストシートセットPart4 | 269円 |
バンダイ | カードダス オフィシャル4ポケットリフィル | 262円 |
必要数を購入
探した商品をセラーセントラルで確かめたら、Amazonが要求する数(10個)を購入します。
クレジットカードのほか、LINE Payなど支払い方は問題ありません。
請求書発行依頼
請求書はビックカメラで.comの専用URLから発行依頼ができます。
Amazonの要求事項にありますので、「請求書宛名」には、「Amazonのショップ名 氏名」を入力してください。
なお、請求書を依頼すると、転売目的に利用しないよう注意されます。
現時点で特に注文キャンセルなどペナルティがあったことはありませんが、ビックカメラ側が厳しく取り扱うかは不明ですので、購入した商品を返品するなど悪質と思われる行動は今後のためにも避けたほうがよいでしょう。
請求書は通常1週間もしないほどで届きます。
Amazonに申請
商品の画像と請求書を撮影したら、セラーセントラルより出品申請に進みます。
ビックカメラの請求書は、ブランド名などが省略されていることが多いです。
特に同じ請求書に複数ブランド/カテゴリーが載っているとわからいずらいです。
申請時の備考に、「請求書上の商品名○○はビックカメラ.comのURL☓☓☓で、ASINは△△△です。」などと入力しておくとスムーズにいくと思います。
時間帯によりますが、早ければ数十分のうちに審査完了メールが届きます。
「食品&飲料」や「個人の安全」などのカテゴリーは審査に数週間かかることがあるので、こればかりは待つしかありません。
FAQ
こちらの手法をご案内した方より、たくさんの質問をいただきました。
代表的なものを挙げますので、是非参考にしてください。
同じカテゴリーであれば商品の内訳は異なってもよい?
異なって問題ありません。
例えば、10個を満たすために、A商品4個、B商品3個、C商品3個でOKです。
出品したい商品で出品申請をすべき?
出品したい商品(利益を得たい商品)でなくて問題ありません。
利益を得たい商品Aを出品するため、その商品とは別の、同ブランド/カテゴリーの最安値の商品Bで規制解除ができます。
ビックカメラで買った商品がセラーセントラル上だと「利用できません」となってしまう
ビックカメラで買う前によくセラーセントラルで規制解除に進める商品か確認してください。
もしかすると、同じ商品であっても別のASINにわかれてしまっていることもあります。
JANや商品名でよく検索し直してみて、「出品申請」が押せる商品を探してください。
何度も頻繁に請求書の発行依頼をするのが心配
心配であれば期間を置くのがよいと思います。
あくまでも制度のスキマを狙った解除方法ですので、Amazon又はビックカメラのどちらかがNGを出したら利用できなくなります。
現時点でペナルティはありませんが、できるだけ同じ請求書に複数のブランド/カテゴリーを載せるなど、頻度を減らしたほうがよいでしょう。
まとめ
長くなりましたが、ビックカメラ.comでの記載解除方法をご案内しました。
家電メーカー、食品、医療用品、おもちゃなど多数の品揃えがあり、用意に請求書も発行してもらえます。
節度を保ちながら、是非、この手法を試してみてください。
主要なポイントサイトを再掲しますので、よろしければそこからお進みください。
ポイントサイト | 入会特典(条件有り) | 通常還元率 | ランクボーナス最大 |
ワラウ | くじ | 2% | - |
ポイントインカム | 100円 | 1.5% | 7% |
ハピタス | 400円 | 1.5% | 2% |
楽天Rebates | 600円(当記事経由) | 1% | - |